アロマのおかげ。〜 Lifehack and Aroma Life 〜

アロマ調香デザイナー/アロマテラピーインストラクター、さいたか(@sai_taka)のブログです。

当ブログにはPR広告を利用した記事があります

1%濃度にするための精油の滴数をカンタンに計算する方法。

f:id:saito717:20180411211648j:image

 

こんにちは。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

さいたか@アロマ男子(@sai_taka)です!

 

 

アロマクラフトやトリートメントオイルを作る時に、よく考えるのは「1%濃度だと精油何滴か」ということです。

 

 

AEAJ(公益社団法人日本アロマ環境協会)では、精油の希釈濃度について、1%程度を推奨していますし、アロマテラピー検定でも濃度計算の問題が出題されました。

 

実は、「1%濃度にするために精油を何滴使うか」はカンタンに計算できるのです。

 

 

 

結論から言ってしまうと、

 「できる希釈液の量(ml)を5で割る」のです。

 

 

どうしてか、説明していきます。

 

できる希釈液の量を、仮にmlとします。

 

mlの1%は、「×0.01」で表すことができます。

 

精油1滴の量を 0.05ml とすると、精油の滴数は「(× 0.01)÷ 0.05」ですよね?

 

つまり、

× 0.01)÷ 0.05

 =(× 0.01)÷ (5× 0.01)

 =  ÷ 5

 となるのです。

 

 

実際に計算してみましょう。

 

たとえば「20mlの希釈液を作るには精油を何滴使うか」を計算するとします。

 

普通に計算していくと、

 1)20mlの1%は、20 × 0.01=0.2

 2)0.2mlの精油は、0.2 ÷ 0.05=4滴

 

これだと、2回計算する必要がありますよね。

 

 

さきほどご紹介した方法で計算すると、

 20ml ÷ 5=4

 

なんと、一発で滴数が分かるのです。

 

 

これ、覚えておくと意外に便利ですよ。




それでは、今日はこのへんで。

by:sai_taka


Facebookページは、こちらです。
様々な情報を発信していますので、ちょっとのぞいてみてくださいね。
 ↓
アロマのおかげ。 | Facebook


ご要望や感想等をいただけると、とてもうれしいです。

よろしくお願いします!