こんにちは、sai_taka です! 連休後半はお天気に恵まれていますね。 晴れ渡る空を見上げていると、どこか遠くへ行きたくなりました。 実際は、ほとんど家にこもって作業をしていますが… Ocho Lemon Hassaku Konatsu Hosho Sugi Kuromoji Hinoki ほどよい酸…
早く起きた朝は、 和精油香水の試作。 熟成期間が楽しみ。 #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #アロマのおかげ #アロマ #aromatherapy #instructor #tokyo #アロマ好き #香りが好き #ブレンド #精油 #和精油 #国産精油 #日本アロマ #日本産精油 #一十八日 #yu…
こんにちは、sai_taka です! 来たる 5/14(土)、和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )で、和精油香水レッスン「初夏の香」を開催することになりました! ◇◇◇◇◇◇◇ 「立夏」を過ぎた5月半ば。 だんだんと、夏の気配が訪れてくる頃。各地で、水…
こんにちは。 アロマ調香男子、sai_taka です! 今日、突然思い立ったのですが、最近滞っていたブログを復活しようと思います! ひとまず宣言。 それでは、今日はこのへんで。
こんにちは、sai_taka です! 今日は暖かかったですね。 沈丁花の香りも、より強く感じました。 やっぱり好きな香り。 似たような香りをつくれないかな? #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #アロマのおかげ #IAPA #アロマ調香デザイナー #AEAJ認定アロマテラ…
こんにちは、sai_taka です! 和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )とのコラボ企画・第2弾。 2月に引き続き、3月は『心寄す香』という名の香りを調香させていただきました。 軽やかさと暖かさ、スイーツのような甘さも感じる香りです。 ★ずっ…
こんにちは、sai_taka です! コロナの影響で、大会になかなか出られませんが、オンラインイベントで走ってみました。 参加したのは「MINATO オンライン ラン&ウォーク2022」。期間中、アプリで累計距離を計測します。 平日の通勤途中に細かく走り、…
和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )とのコラボ企画・第2弾のお知らせです。調香させていただいたブレンド精油「君に恋ふ 香り」。2月に続いて、3月は『心寄す香』という名の香りをご用意しました。軽やかなスギの香りと、あたたかくスパ…
こんにちは、sai_taka です! 家の近くを通ると、沈丁花のいい香りを感じました。 もう、そんな時期なのか… 日常に追われていようと、周りで何が起きようと、季節はめぐるのですね。 ちなみに、沈丁花の香りの主成分は、甘い香りの源リナロールと、青臭いグ…
こんにちは、sai_taka です! AEAJの「心のめぐりを、整えよう。」キャンペーンのサイトでやってみた「心のめぐりCHECK」。 その結果に合わせたスペシャルアドバイス付きのアロマカードが届きました。 結果によると、今の自分は停滞気味…。 何とか切り替えて…
和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )とのコラボ企画、ブレンド精油「君に恋ふ 香り」。 2月の香りは、『慕ふ香』。 ふんわりと香る紫蘇が、甘酸っぱい気持ちを呼び起こす、どこか懐かしい香り。 チョコと一緒に贈っても。 2/9までの期間限定、…
こんにちは、sai_taka です! 東京・荻窪にある和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )とのコラボ企画が、いよいよはじまりました。 調香させていただいたブレンド精油「君に恋ふ 香り」のひとつ、2月の香りが発売されます。 アロマを学…
ついに入手。 年明けから会社で忙しい日が続き、なかなかしんどい。 読むのを楽しみにして、乗り越えます…。 #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #アロマのおかげ #IAPA #アロマ調香デザイナー #AEAJ認定アロマテラピーインストラクター #アロマブレンドデザイ…
こんにちは、sai_taka です! 東京・荻窪にある和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )に立ち寄りました。 今日は、和精油を見に来ただけではなく、ワクワクするお話を。 2月・3月に、何かありそうですよ… ◇◇◇ 香 kaguwa さんは、毎月第一金…
2022年初の調香。 Haruka Amanatsu Sugi Hiba Hinoki Nioihiba ネガティブな気持ちを 洗い流し、 気分を上げていく。 希望に向かって、 一歩一歩、 進んでいく。 ふんわりと甘く、優しい香り。 #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #アロマのおかげ #IAPA #アロ…
皆様、あけましておめでとうございます。澄み渡る空気と、冴え渡る青空の下、新鮮な気持ちで、新年を迎えることができました。今年は寅年。虎のように力強く、しなやかに動き、固定観念にとらわれず、トライを重ねていく。そんな一年にしたいで…
こんばんは、sai_taka(さいたか)です。 今年も、あと数時間となりましたね。 Instagramで恒例のまとめ画像を作成しようと、 数日前からサイトにアクセスしていましたが、混雑している様子。 何度トライしても作成できないので、 あるアプリで作成した画…
こんにちは。sai_takaです。 記念すべき100番目のブレンドは、和精油のみを使って。DaidaiHassakuHakkaKonatsuOcho LemonHoshoShisoHinokiHiba最近お気に入りのシソが効いていて、甘酸っぱく、どことなく懐かしい香りに。そう、あの駄菓子みたいな香…
こんにちは、sai_taka です! 先日、 幸せ国産アロマオイル 八女飛形蒸留所さん(@dsk_ltd_essential_oil )よりサンプルをお送りいただきました。 ほんのり苦味を感じる爽やかなカボス。 甘すぎず落ち着いていて、しっかりとした安定感の柚子。 ど…
こんにちは、sai_taka です! 今日は冬至ですね。 冬至と言えば、柚子湯ですね。 「桃栗三年柿八年、梅はすいすい十三年、柚子の大馬鹿十八年…」と言われ、実がなるまで長い年月が必要。 だからこそ、香りもしっかり堪能したいですね。 浴槽に入れる数は少な…
こんにちは、sai_taka です! 今日は、東京・浅草で開催の「発見! アロマ&ハーブEXPO2021」へ。 会場に着いてまっさきに向かったのは「和精油コーナー」。 先日訪れた @kaguwa.2020 さんで知った、飛騨産業さん(@hidasangyo.official )も出展されていました…
午前中の用事を済ませ、東京・荻窪の国産精油セレクトショップ「香kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )へ。 今日の目的は、 @nanohanakonatsu さんが調香した「冬の香り」。 タイミングよく、ご本人もいらっしゃいました。 久しぶりにお話することができて…
こんにちは、sai_taka です! 今日は @memories_of_scents さんのアロマ調香Lab.@目白へ、用事の合間にフラッと立ち寄りました。 お客様が一杯でしたが、なんとか入れてよかったです。 今回のマンスリーブレンドは、悩んだ末「Anti Virus」を選びました…
こんにちは、sai_taka です! 今日は、調香の師・齋藤智子先生( @tomoko_saito_aromadesigner )のポップアップイベントが行われている東京ミッドタウンへ。 仕事を猛烈な勢いで片付け、向かいました。 一番気になっていたのが、先行販売されている新作の…
こんにちは、sai_taka です! 今日は、東京・松屋銀座で開催している「アロマフェア2021」へ、所用の合間に慌ただしく行ってきました。 お昼の時間帯に行ったせいか、思ったより人が少なめ。 会場内を見て回りやすかったですよ。 ◇◇◇ 今日の収穫は @aromadre…
今日は、調香の師・齋藤智子先生( tomoko_saito_aromadesigner )のアロマ調香スタイリスト講座に、アシスタントとして参加させていただきました。 初のアシスタントで、ちょっぴり緊張しましたが… ◇◇◇ 全国各地から集まった受講生さん達。 その思いや学ぶ…
あの精油をこの精油に変えてみようか、とか。 精油の滴数を変えてみよう、とか。 ほんの少しの違いが、大きな変化に。 ブレンドの奥深さ。 険しくもあり、楽しくもある。 #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #アロマのおかげ #IAPA #アロマ調香デザイナー #A…
昨日の調香。 翌朝、あらためて香りを確かめる。 どう変化しているか。 変わらないのか。 良くなっているか。 今ひとつ、になってしまったか。 緊張の一瞬。 #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #アロマのおかげ #IAPA #アロマ調香デザイナー #AEAJ認定アロマ…
こんにちは。 アロマ調香男子、sai_taka です! 台風一過の晴天のもと、東京・荻窪の「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )へ。 今日は「読書時間の香りスプレー作り」をしました。 いくつかある香りのグループを選び、その中の香りをブレンドします。 今日…
こんにちは。 アロマ調香男子、sai_taka です! ついこの間まで、 暑い日が続いていたのに… 過ごしやすくなったというより、 涼しすぎるように感じませんか。 No.93 Hakka Rosalina Marjoram Ho Leaf Copaiba ひさしぶりの調香は、引き算に徹して…