香り
生活の木原宿店で、AIシステム「KAORIUM(カオリウム)」による香り体験と「生活の木×KAORIUM限定アロマブレンド」ワークショップに参加しました。 「KAORIUM」は、香りのイメージを言葉で可視化できるセントマティックさんのAIシステム。 何度か記事で読ん…
久しぶりに、工作めいたものを。 和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )で見つけた、飛騨産業さんのアロマオーナメント。 国産スギやヒノキの木材を使っているそうです。 本体と紐、説明書、接着剤が入っています。 切れ込みが入っているので、注…
帰る道すがら、たまたま通りかかった看板で知った展示。 下の方にある「森のアロマ」の文字、見逃しませんでした(笑)。 少し奥に向かって歩いた広場に、ひっそりと。 小さくまとまったグリーンアート。 そして、自然を感じさせる香り。 思いがけず、癒され…
朝、セミを見つけて。 近づくと、食事に夢中でした。 樹液って、どんな味? 連想したのは、 甘くてスパイシー。 そんな香りをつくってみる。 Grapefruit Eucalyptus radiata Peppermint Petitgrain lemon Lavender Ho Leaf Frankincense #sai_taka #さいたか…
AEAJのサイトで「パーソナルアロマCheck」をやってみました。 パーソナルカラーと骨格診断から、自分の香りを見つけるというもの。 いくつか質問に答え、出てきた結果は… パーソナルカラー:ウインター 骨格:ナチュラル 星座:蟹座 そんな私へのおすすめは…
朝の通勤途中。 花がたくさん落ちているのを見て思う。 もったいない。 これ、蒸留できないかな? #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #アロマのおかげ #IAPA #アロマ調香デザイナー #AEAJ認定アロマテラピーインストラクター #アロマブレンドデザイナー #アロ…
今日は @nanohanakonatsu さんの開催するアロマ調香Lab.へ。 初の土曜日開催ということで、お邪魔しました。 リアルでお会いするのは久しぶり。いろいろマニアックな話もできてよかったです。 香りは、「Rain drop」を選びました。 素敵な香りに満足。苦手な…
和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )で、和精油香水レッスン「初夏の香」を開催しました。 和精油だけでオリジナルの香りをつくる。しかも、お店にある精油から選び放題で。 なかなか貴重な機会だと思います。 受講された方それぞれに…
いよいよ1週間後。 和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )で開催する、和精油調香レッスン「初夏の香」。 最後の仕上げ中です。 https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/02220024531203 ◇◇◇◇◇◇◇ ★講座名 和精油香水レッスン「初夏の香」 ★日…
こんにちは、sai_taka です! 連休後半はお天気に恵まれていますね。 晴れ渡る空を見上げていると、どこか遠くへ行きたくなりました。 実際は、ほとんど家にこもって作業をしていますが… Ocho Lemon Hassaku Konatsu Hosho Sugi Kuromoji Hinoki ほどよい酸…
こんにちは、sai_taka です! 来たる 5/14(土)、和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )で、和精油香水レッスン「初夏の香」を開催することになりました! ◇◇◇◇◇◇◇ 「立夏」を過ぎた5月半ば。 だんだんと、夏の気配が訪れてくる頃。各地で、水…
こんにちは、sai_taka です! 今日は暖かかったですね。 沈丁花の香りも、より強く感じました。 やっぱり好きな香り。 似たような香りをつくれないかな? #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #アロマのおかげ #IAPA #アロマ調香デザイナー #AEAJ認定アロマテラ…
こんにちは、sai_taka です! 和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )とのコラボ企画・第2弾。 2月に引き続き、3月は『心寄す香』という名の香りを調香させていただきました。 軽やかさと暖かさ、スイーツのような甘さも感じる香りです。 ★ずっ…
こんにちは、sai_taka です! コロナの影響で、大会になかなか出られませんが、オンラインイベントで走ってみました。 参加したのは「MINATO オンライン ラン&ウォーク2022」。期間中、アプリで累計距離を計測します。 平日の通勤途中に細かく走り、…
和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )とのコラボ企画・第2弾のお知らせです。調香させていただいたブレンド精油「君に恋ふ 香り」。2月に続いて、3月は『心寄す香』という名の香りをご用意しました。軽やかなスギの香りと、あたたかくスパ…
こんにちは、sai_taka です! 家の近くを通ると、沈丁花のいい香りを感じました。 もう、そんな時期なのか… 日常に追われていようと、周りで何が起きようと、季節はめぐるのですね。 ちなみに、沈丁花の香りの主成分は、甘い香りの源リナロールと、青臭いグ…
こんにちは、sai_taka です! AEAJの「心のめぐりを、整えよう。」キャンペーンのサイトでやってみた「心のめぐりCHECK」。 その結果に合わせたスペシャルアドバイス付きのアロマカードが届きました。 結果によると、今の自分は停滞気味…。 何とか切り替えて…
和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )とのコラボ企画、ブレンド精油「君に恋ふ 香り」。 2月の香りは、『慕ふ香』。 ふんわりと香る紫蘇が、甘酸っぱい気持ちを呼び起こす、どこか懐かしい香り。 チョコと一緒に贈っても。 2/9までの期間限定、…
こんにちは、sai_taka です! 東京・荻窪にある和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )とのコラボ企画が、いよいよはじまりました。 調香させていただいたブレンド精油「君に恋ふ 香り」のひとつ、2月の香りが発売されます。 アロマを学…
ついに入手。 年明けから会社で忙しい日が続き、なかなかしんどい。 読むのを楽しみにして、乗り越えます…。 #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #アロマのおかげ #IAPA #アロマ調香デザイナー #AEAJ認定アロマテラピーインストラクター #アロマブレンドデザイ…
こんにちは、sai_taka です! 東京・荻窪にある和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )に立ち寄りました。 今日は、和精油を見に来ただけではなく、ワクワクするお話を。 2月・3月に、何かありそうですよ… ◇◇◇ 香 kaguwa さんは、毎月第一金…
こんにちは。sai_takaです。 記念すべき100番目のブレンドは、和精油のみを使って。DaidaiHassakuHakkaKonatsuOcho LemonHoshoShisoHinokiHiba最近お気に入りのシソが効いていて、甘酸っぱく、どことなく懐かしい香りに。そう、あの駄菓子みたいな香…
こんにちは、sai_taka です! 先日、 幸せ国産アロマオイル 八女飛形蒸留所さん(@dsk_ltd_essential_oil )よりサンプルをお送りいただきました。 ほんのり苦味を感じる爽やかなカボス。 甘すぎず落ち着いていて、しっかりとした安定感の柚子。 ど…
こんにちは、sai_taka です! 今日は冬至ですね。 冬至と言えば、柚子湯ですね。 「桃栗三年柿八年、梅はすいすい十三年、柚子の大馬鹿十八年…」と言われ、実がなるまで長い年月が必要。 だからこそ、香りもしっかり堪能したいですね。 浴槽に入れる数は少な…
こんにちは、sai_taka です! 今日は、東京・浅草で開催の「発見! アロマ&ハーブEXPO2021」へ。 会場に着いてまっさきに向かったのは「和精油コーナー」。 先日訪れた @kaguwa.2020 さんで知った、飛騨産業さん(@hidasangyo.official )も出展されていました…
午前中の用事を済ませ、東京・荻窪の国産精油セレクトショップ「香kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )へ。 今日の目的は、 @nanohanakonatsu さんが調香した「冬の香り」。 タイミングよく、ご本人もいらっしゃいました。 久しぶりにお話することができて…
こんにちは、sai_taka です! 今日は @memories_of_scents さんのアロマ調香Lab.@目白へ、用事の合間にフラッと立ち寄りました。 お客様が一杯でしたが、なんとか入れてよかったです。 今回のマンスリーブレンドは、悩んだ末「Anti Virus」を選びました…
こんにちは、sai_taka です! 今日は、調香の師・齋藤智子先生( @tomoko_saito_aromadesigner )のポップアップイベントが行われている東京ミッドタウンへ。 仕事を猛烈な勢いで片付け、向かいました。 一番気になっていたのが、先行販売されている新作の…
今日は、調香の師・齋藤智子先生( tomoko_saito_aromadesigner )のアロマ調香スタイリスト講座に、アシスタントとして参加させていただきました。 初のアシスタントで、ちょっぴり緊張しましたが… ◇◇◇ 全国各地から集まった受講生さん達。 その思いや学ぶ…
昨日の調香。 翌朝、あらためて香りを確かめる。 どう変化しているか。 変わらないのか。 良くなっているか。 今ひとつ、になってしまったか。 緊張の一瞬。 #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #アロマのおかげ #IAPA #アロマ調香デザイナー #AEAJ認定アロマ…