精油
今日は、代々木公園イベント広場で開催の「INSPIRE TOKYO 2024WINTER」へ。 ライブ会場、フードやファッション、工芸などのブースがあり、かなり賑わっていました。 人混みが苦手な自分が、なぜフェスのような場所に足を運んだかというと… 「香 kaguwa」さ…
もともと混雑したところは苦手。 連休中は、人混みを避けてひきこもり。 香りと向き合う時間を、 ひさしぶりに取ることができました。 気温が低くなってきて、 粘性の高い精油がなかなか落ちてこない。 それを落ち着いて待つ余裕ができたことに感謝。 Bergam…
和精油のある暮らし( @waseiyulife )さんから、山形薔薇蒸留所( @rose.ymgt )の国産ローズウォーター アロマスプレーが届きました。 シュッとひと吹きすると、ダマスクローズの香りがフワッと漂います。 ブルガリアから苗を取り寄せ、農薬や化学肥料を…
今日は、「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )の阿佐ヶ谷店へ。夏休みイベントに参加しました。 kukuna( @kukuna_japanaroma.labo ) 代表 髙橋さんがゲスト。 朝摘みたてのレモンティートゥリーを蒸留。 蒸留する間に、髙橋さんの活動やこれまでの経緯…
試作品たち。 なかなか捨てられず、 時間が経ってしまったものも。 これは整理しないと…。 #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #アロマのおかげ #IAPA #アロマ調香デザイナー #AEAJ認定アロマテラピーインストラクター #アロマブレンドデザイナー #アロマ空間…
2024年を迎えました。 このたび被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。一日も早く、穏やかな生活が戻りますようお祈りいたします。 ◇◇◇◇◇◇◇ 昨年はいろいろとアクシデントに遭遇し、すっかりペースが乱された一年でした。 今年は泰然自若の心を…
久しぶりの新宿。 地下通路を抜けて、色づく樹々を見ながら会場へ。 やはり、人出が戻ってきた感じがしますね。 ◇ ◇ ◇ 会場に入ると、すぐ見つけたのが @renati_tura さんのブース。 徳田さんともお話できてよかったです。 今回は、和泉農園( @izumi_iyo_ar…
長門ゆずきち。 カボスやスダチの仲間の、緑色が濃く鮮やかな香酸柑橘類です。 ひと嗅ぎぼれした、この香りを使った調香を。 Nagato Yuzukichi Eucalyptus radiata Lavender Hinoki Hiba Frankincense Sandalwood 最初に感じる、爽やかな酸味。 そこから、ほ…
候kou( @kou.aroma.com.kou )さんの「長門ゆずきち」精油。 予約していた分が、先日、ついに届きました。 この精油は、無農薬・無化学肥料で栽培され、日本百名水の湧き水で蒸留されているそうです。 柔らかでありつつ、キリっとして華やかな香り。 次の調…
今日は、浜松町にて10/6・10/7開催の「セラピーワールド東京 2023」へ。 ◇ ◇ ◇ 和精油コーナー、今年もありました。もちろんチェック。 タイミングよく『「スギ」レクチャー&体験会』も聞くことができました。葉、枝葉、木部の3種を嗅ぎくらべ。 思いがけ…
ついに「アレ」が届きました。 ここまでのボリュームと価格の本を購入するのは、おそらく初めて。 ダンボールを開けると、クラフト紙で丁寧に包まれており、書籍に対する愛情すら感じてしまう。 購入できて、ホントによかったです。 #sai_taka #さいたか #ア…
フレグランスジャーナル社さんが、書籍販売を終了します。 アロマの学びの中で、いろいろな書籍に出会いましたが、フレグランスジャーナル社さんの扱う書籍は、どれも魅力的でした。 どのくらいあるだろうか…と探してみたら、意外と持っていましたね。 そし…
用事があって立ち寄った、某大型雑貨店。 たまたま発見したのが、天然精油をインキに配合した香りつきのゲルインキボールペン『ILMILY ハーブの香りつき』数量限定。 筆跡からほのかに香りがする、ゲルインキボールペンです。 今まで香りつきインキはあった…
今日は、アロマキュレーター・小林彩子さん( @flavour_info )の事務所オープンデー目当てに日本橋を訪れました。 置いてある商品は、どれも気になるものばかり。 それぞれの商品に込められた思いやエピソードをまじえた説明を聞けたのがよかったです。 ほ…
AEAJの特設サイトで、睡眠タイプをチェックしてみました。 交感神経MAXって… さて、緩める香りをつくらないと。 睡眠力向上学科|アロマ大学 https://aromakankyo.or.jp/aromacollege/sp/subject/goodsleep/index.html #sai_taka #さいたか #アロマ男子 #ア…
こんにちは、さいたかです! ビックカメラ有楽町店で、 @ataroma_official さんの期間限定ショップがオープンしていました。 最近、なんか香るなあと思っていて、館内に設置されたディフューザーは見つけていたのですが…。 1階、入ってすぐの場所にあり…
こんにちは、さいたかです! 調香の師である齋藤智子先生( @tomoko_saito_aromadesigner )の新刊「香りの図鑑・香りの作法」が、発売日に届きました。 予約しておいてよかったです。 自分なりの「香りの作法」を見つけるべく、じっくり読みます。 #s…
こんにちは、さいたかです! 1月は、コロナにやられ、あっという間に過ぎ去りました。 週末にあるオンライン講座の資材が届いていましたが、開封すらできず…。 先日、やっと中身を確認。 届いた精油たちは、ペラトリーチェ製法の3種(柚子・すだち・伊予柑…
生活の木原宿店で、AIシステム「KAORIUM(カオリウム)」による香り体験と「生活の木×KAORIUM限定アロマブレンド」ワークショップに参加しました。 「KAORIUM」は、香りのイメージを言葉で可視化できるセントマティックさんのAIシステム。 何度か記事で読ん…
朝、セミを見つけて。 近づくと、食事に夢中でした。 樹液って、どんな味? 連想したのは、 甘くてスパイシー。 そんな香りをつくってみる。 Grapefruit Eucalyptus radiata Peppermint Petitgrain lemon Lavender Ho Leaf Frankincense #sai_taka #さいたか…
今日は @nanohanakonatsu さんの開催するアロマ調香Lab.へ。 初の土曜日開催ということで、お邪魔しました。 リアルでお会いするのは久しぶり。いろいろマニアックな話もできてよかったです。 香りは、「Rain drop」を選びました。 素敵な香りに満足。苦手な…
以前投稿した、Standard Products(スタンダードプロダクツ)の精油を買ってみました。 今回は「ユーカリ」を。 パッケージの表示には「ヒノキ精油、ユーカリプタス精油」とあります。 すっきりとした香りで、ジメジメした今の時期に欲しくなる感じ。 手軽に…
所用の合間に、和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )へ。 タイミングよく、ダマスクローズの蒸留を見ることができました。 水が沸いてくるとともにしてくる、ポコポコという音。 ふんわりと漂ってくる、豊かな花の香り。 ポタポタと、リズミカル…
先日、マロニエゲート銀座に行ってきました。 ◯DAISO ◯THREEPPY(スリーピー:300円ショップ) ◯Standard Products(スタンダードプロダクツ:新ブランド) 同じフロアに3業態の店舗があり、しかも、どこでもいっぺんにお会計可能。地味に便利です。 店内を…
新宿・京王百貨店6階にて開催中の、 かおりと( @kaorito_aroma )さんのPOP UPへ。 東京初の百貨店出店ということです。 やはり、商品を手に取れる機会は貴重ですよね。 香りも実際に嗅ぐことができて、満足でした。 25日まで。気になる方はぜひ。 #sai_ta…
こんにちは、sai_taka です! 連休後半はお天気に恵まれていますね。 晴れ渡る空を見上げていると、どこか遠くへ行きたくなりました。 実際は、ほとんど家にこもって作業をしていますが… Ocho Lemon Hassaku Konatsu Hosho Sugi Kuromoji Hinoki ほどよい酸…
こんにちは、sai_taka です! 和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )とのコラボ企画・第2弾。 2月に引き続き、3月は『心寄す香』という名の香りを調香させていただきました。 軽やかさと暖かさ、スイーツのような甘さも感じる香りです。 ★ずっ…
和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )とのコラボ企画・第2弾のお知らせです。調香させていただいたブレンド精油「君に恋ふ 香り」。2月に続いて、3月は『心寄す香』という名の香りをご用意しました。軽やかなスギの香りと、あたたかくスパ…
こんにちは、sai_taka です! AEAJの「心のめぐりを、整えよう。」キャンペーンのサイトでやってみた「心のめぐりCHECK」。 その結果に合わせたスペシャルアドバイス付きのアロマカードが届きました。 結果によると、今の自分は停滞気味…。 何とか切り替えて…
和精油専門店「香 kaguwa」さん( @kaguwa.2020 )とのコラボ企画、ブレンド精油「君に恋ふ 香り」。 2月の香りは、『慕ふ香』。 ふんわりと香る紫蘇が、甘酸っぱい気持ちを呼び起こす、どこか懐かしい香り。 チョコと一緒に贈っても。 2/9までの期間限定、…