みなさん、ごきげんいかがですか?
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
アロマテラピーインストラクター・さいたか@アロマ男子(@sai_taka)です!
香りを感じるのになくてはならない、嗅覚。
他の五感と違って、特殊な感覚だと言われています。
男女で、嗅覚に差はあるのでしょうか?
いろいろ調べてみると、
やはり、女性の方が敏感だと言われています。
それは、一般的に、女性は日頃からにおいを意識する機会が多いから。
また、男性と女性では、大脳辺緑系・視床下部の神経回路に性差があるそうです。
ということは、においの感じ方にも違いが出てくるでしょうね。
だからといって、男性が香りの職業に不向き、ということではありません。
海外のパヒューマーは、男性の方が多いです。
男子諸君、頑張りましょう!
それでは、今日はこのへんで。
by:sai_taka
Facebookページは、こちらです。
様々な情報を発信していますので、ちょっとのぞいてみてくださいね。
↓
アロマのおかげ。 | Facebook
ご要望や感想等をいただけると、とてもうれしいです。
よろしくお願いします!