アロマのおかげ。〜 Lifehack and Aroma Life 〜

アロマ調香デザイナー/アロマテラピーインストラクター、さいたか(@sai_taka)のブログです。

当ブログにはPR広告を利用した記事があります

「香り」を持ち運ぶ方法

f:id:saito717:20180211162406j:image


こんにちは。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

アロマテラピーインストラクター・さいたか@アロマ男子(@sai_taka)です!

 

 

「香り」を持ち運んでみよう


みなさんは、どこでアロマを楽しんでますか?

 

自宅で、という方が多いのでしょうか。

 

 

家で楽しむだけでは、もったいない!

 

外出先や職場でも楽しめるように、持ち運んでみましょう。

 

 

持ち運ぶ方法

 


1)アロマクラフトを作る

 

ロールオンアロマ

f:id:saito717:20180211162520j:image

 

スプレー

f:id:saito717:20180211162625j:image

 

アロマフレグランス

f:id:saito717:20180211162427j:image

 

アロマクラフトを作って持ち歩けば、いつでも好きな時に香りを楽しめますよ。

 

 

2)何かに染み込ませる

 

ムエット(試香紙)やハンカチ、コットン等に精油を数滴たらし、密封できる袋などに入れて。

 f:id:saito717:20180211162729j:image

 

 

3)精油ビンごと持ち運ぶ

 

精油ビンを持ち歩けば、フタをとれば香りを嗅げますし、何かに数滴たらして使うこともできます。

 


4)持ち運びしやすい器具を用意する

 

ポータブルアロマディフューザーという商品があります。

 

その名の通り、持ち運びやすくできているので便利です。


<参考記事>

saito717.hatenablog.com

 

どこでも、香りを楽しもう

 

というわけで、今日は、香りを持ち運ぶ方法をご紹介しました。


これで、どこでも香りを楽しむことができますね。


お試しください!




それでは、今日はこのへんで。

by:sai_taka


Facebookページは、こちらです。
様々な情報を発信していますので、ちょっとのぞいてみてくださいね。
 ↓
アロマのおかげ。 | Facebook


ご要望や感想等をいただけると、とてもうれしいです。

よろしくお願いします!